【生協パルシステム】新規Web加入でお得な特典♪手数料無料 クーポン3,000円分もらう▶

オーシバルトートバッグSサイズが使いやすい|サイズ感や収納例を紹介【口コミ】

当ページのリンクには広告が含まれています。

ORCIVALオーシバルのトートバッグSサイズを購入しました。

カジュアルな雰囲気だけれど品があって、丈夫な素材でできているから長く使えるのでぜひおすすめしたいです。

shino

実際に使っている写真や口コミが知りたい人におすすめの記事だよ

1番人気のSサイズのサイズ感や実際に使った収納例や気になるポイントなどをご紹介していきます。

期間限定クーポンを探してみる/

タップができる目次

オーシバルトートバッグSサイズのサイズ感

私が使っているオーシバルのトートバッグには、Sサイズのサイズはこちら。

上横幅約33㎝
下横幅約25㎝
入れ口幅約31㎝
高さ約25.5㎝
底マチ約14㎝
持ち手約36㎝
持ち手幅約3㎝

高さは25.5㎝なので、500㎖の水筒も上が出てしまうことない高さ。

底マチが14㎝、入れ口幅が31㎝もあるので、開くてしっかり中身が見れて取り出しやすいです。

B5のノートはすっぽりと入るのですが、A4サイズは横幅は入りません。

B5サイズは入る
A4サイズは入らない
shino

A4サイズを入れたい方はMサイズをおすすめします

オーシバルトートバッグSサイズの収納例

お休みの日に図書館にお出かけした時のカバンの中身はこんな感じ。

これだけ入れてもまだまだ余裕があり、生地が硬いため型崩れもしません。

持ち物
  • 500mlの水筒
  • B5ノート
  • ポーチ
  • エコバッグ
  • 財布
  • 携帯
  • ハンカチ
shino

ちょっとそこまでのお出かけ用には十分の収納力

マチが14㎝あるので、荷物が重ならずに中身が安定して収納でき取り出しやすいです。

中にポケットはないのですが、フロントにサイドポケットがあります。

社員証や定期などを入れるのにちょうどいいサイズ感。

shino

小物が多い人は、バッグインバッグがあると整理整頓できます

\バッグインバッグで収納力アップ/

オーシバルトートバッグの好きなポイント

オーシバルのトートバッグを愛用している私が、実際に使っていて使いやすいと感じているポイントはこちら。

好きなポイント
  • 自立する
  • どんな服装にも合う
  • 丈夫な素材

自立する

ハリのあるキャンバス生地なので、本体の型崩れなく、底もマチがあり硬いつくりなのでしっかりと自立してくれます。

カフェでもふにゃっと崩れることなく置けて、中身も取り出しやすいので使い心地は抜群!!

どんな服装にも合う

オーシバルのトートバッグは、とてもシンプルなデザインなのでカジュアルにも上品にも合います。

持っていても型崩れがしない綺麗さがあるため、通勤用にも綺麗目スタイルにもピッタリ。

シンプルだけれど、寂しさがあるわけではなく、ブランドのロゴがワンポイントになりおしゃれ。

カラーバリエーションも豊富で、自分のファッションに合うカラーを見つけることができます。持ち手や底の色が本体と違うカラーにしたカラー配色もおしゃれ。

\自分に合ったカラーを探してみる

オーシバルトートバッグSサイズは使いにくい?

お気に入りのトートバッグですが、気になるポイントもあるので正直にレビューしていきます。

気になるポイント
  • A4サイズが入らない
  • 持ち手が太くて短い
  • 持ち手の汚れが気になる

A4サイズが入らない

SサイズだとA4サイズのノートやファイルが横向きだと入らず、縦にしても出てしまいます。

持ち手の長さが短いので、入口から出てしまうと今度は手提げがしにくくなるという点があります。

A4サイズを入れる必要があるのであれば、Mサイズを選びましょう。

\SとMの比較/

持ち手が太くて短い

持ち手幅はしっかり約3㎝あり、硬い生地なので、持ってみると存在感があります。

手の小さな方だと最初は持ちずらさがあると思います。

持ち手は約33㎝、結構短くて肩にかけることはできません。

普通の長袖で肘に持つにはいいですが、分厚いダウンだときつく感じると思われます。

持ち手の汚れが気になる

ブラックだと汚れは目立たないのですが、私が使っているエクリュは汚れがどうしても気になってしまいます。

特に手のひらで持つことが多い持ち手の部分は長く使うと、どうしてもくすんでしまいます。

「持ち手を長く綺麗に保ちたい」、「ワンポイントにおしゃれにしたい」という人には、ハンドルカバーを付けることをおすすめします。

まとめ|オーシバルトートバッグSサイは使いやすかった

オーシバルトートバッグSサイズのお気に入りポイントや気になるポイントをご紹介しました。

Sサイズは必要最低限の荷物を入れて、カフェやちょっとしたお出かけには最適のサイズ感。

A4サイズの荷物を入れる事がなければ、Sサイズで丁度いいですよ。

自分に合ったカラーを選んでおしゃれに使ってみて下さい。

\自分に合ったカラーを探してみる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップができる目次