1/29(水)まで楽天お買い物マラソン★ポイント最大46.5倍 今すぐエントリーする▶

無印良品の学習机で後悔?小学生の勉強机にして分かったデメリットとメリットを紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

楽天お買い物マラソン1/24(水)20:00~1/29(金)01:59★買えば買う程ポイントアップ!!エントリーがまだの人はこちらから▼

ポイント最大46.5倍★

楽天お買い物マラソンにエントリーする▶

無印良品週間で木製デスクを購入しました。

小学生の息子の勉強机用、さらには在宅勤務の主人用として使っています。

口コミには、

「買って後悔した」、「使いにくかった」というネガティブなコメントも見られました。

結論から言うと、

無印の木製デスクは引き出しが使いにくい!!

でもデザインや耐久性は問題なし!!

そしてシンプルなので気が散らず学習面では集中できる。

実際に使ってみて感じたメリット・デメリットを細かく説明していきます。

「お子さんに学習用の机を買ってあげたいけど、無印良品のデスクってどうなの?」

と迷っている方に参考にしていただきたいです。

shino

無印良品の家具が多いというご家庭では、勉強机も無印で揃えると統一感もでておすすめ!!

\3点セット/

無印に似ている天然木の学習机特集記事はこちら

タップができる目次

無印良品 木製デスク オーク材


木製デスク


デスク・キャビネット・上棚
3点セット
価格34,900円(税込)64,900円(税込み)
購入 Amazon Amazon
各製品の比較

実際に無印良品の木製デスクを使って感じたメリット

実際に無印良品の木製デスクを使ってみて感じたお気に入りのポイントはこちら。

  • 天板の奥行きがしっかりある
  • 両サイドのフックが使える
  • キャビネット上置き棚を追加で設置できる
  • 組み立てが簡単
shino

デザイン的には抜群にシンプルで天然木の風味がとても好き。

天板の奥行きがしっかりある

机のサイズ

  • 横幅110㎝
  • 奥行き55㎝

勉強に集中できるように、奥行きがしっかりしている勉強机を探していたのでとても気に入りました。

1年生のB5ノートなら余裕たっぷり

ブックスタンドを置いたり鉛筆削りを置いたりしても、奥行きがしっかりあるので勉強スペースがゆったり確保できます。

椅子を置いても横幅に余裕があるので、窮屈な思いはしません。

引き出しも奥行きがしっかりあって広々と使えます。

大きなサイズの方には、100均で購入した仕切りトレーを使いながら小物収納したり、長い色鉛筆の箱も収納することができました。

横幅48.5㎝と広々

横幅26.5㎝でB5のノートがすっぽり入る

shino

せっかくの天然木の天板が汚れるのが嫌な人はデスクマットで保護しよう!!

累計出荷数28,386突破のデスクマット/

両端にフックがある

両端に荷物を引っかける事ができるフックがついています。

耐荷重は3㎏

学校から変えてきたらランドセルを引っかけて使っています。

shino

荷物が入ったランドセルを引っかけても、ずれたり倒れたりすることなし。ランドセルの収納をどうしようか迷ってたので、すっきりまとまってよかった!!

キャビネットや上置き棚が取り付けられる

我が家はデスクのみの購入にしましたが、キャビネット上置き棚の3点セットで購入することもできます。

また後から必要となってくれば、個別での購入も可能なので、必要に応じてカスタマイズすることができるのがいい点です。

今はそこまで荷物が無いので、ノートを立てられるように無印良品のブックスタンドを利用しています。

重みがありブックスタンド自体が動かないので使いやすいです。

組み立てが簡単

デスクの組み立てをお願いすると、組み立て費として2,000円かかってしまうということで、配送だけしてもらって自分たちで組み立てをしました。

実際に組み立ててみたところ、組み立て自体はとても簡単でした。

  • 6角レンチが付いてくるので自宅で必要な工具はなし
  • 脚と荷物用フックをボルトで取り付けていくだけ!!
shino

運ぶと結構重たいので、設置する場所の近くで組み立てたほうがいいですよ!!

脚を取り付ける際に、手の大きい男性だと隙間が狭いので六角レンチが回しにくいなと感じました。

取付自体は簡単なので、1人でも余裕なのですが、机自体がとても重たいので2人がかりで持ち上げて反対にする必要がありました!!

脚の裏につける滑り止めのシールがあるので、机を反対にする前に着けることを忘れないようにしてくださいね。

実際に無印の木製デスクを使って分かったデメリット

ちょっと気になるなという点もやはりあるので、我が家が感じたデメリットを紹介します。

  • 引き出しにスライドレールが使われていない
  • 木目が選べない

スライドレールが使われていない

引き出しはスライドレールが使われておらず、木のレールでできており、木の箱を動かしているという感覚

多少重たくは感じますが、幼い子供でも不便なく引き出せているので問題はありませんでした。

とは言いうものの、スーッと引き出しを出し入れする感覚がなく急いでいる時は少しいらっとしてしまいます。

shino

気になる人、気にならない人それぞれなので購入する前に引き出しの出し入れの感覚は実際に試してみた方がいいです!!

無印良品と言えば、最後まで引き出しが出てしまう問題があると思うのですが、こちらのデスクは引き出しをおもいっきり出しても最後はストッパーがあるようで全て出てしまうことはありませんでした。

ただ、1度そのストッパーが緩んで引き出しの中に外れて落ちていたようで、息子が思いっきり引き出しを引き出した時に引き出しが全部抜け落ちてしまいました!!

たまに、ゆるみがないか確認しておいた方が良さそう。。。

shino

天然木で同じような作りの学習机を探していて、スライドレールがやっぱり必要だなと思う人はISSEIKIの学習づくえもおすすめ!!

\ISSEIKIも天然木の学習机/

300円OFFクーポン配布中★1/31まで

\楽天お買い物マラソン!ポイント最大46.5倍★/
楽天市場

ISSEIK【L-DESK】の口コミまとめはこちら

無印に似ている天然木の学習机特集はこちら

天然木オーク材の木目が気になる

店舗に置いてある家具を自分で選んで持ち帰るわけではなく宅配で送られてくるため、木目は選ぶことができません。

大きな木目があったり、薄く縦線が入った木目もあります。

自分で木目を選びたいと考えている人には向かないかもしれません。

実際の木目

天然木オーク材が使われており、多少ざらざらとした感触がありますが、手触りはそこまで悪くなく落ち着いた色合いなので部屋に馴染みます。

まとめ

我が家は割と無印良品の家具や雑貨が多いので、存在感のある学習づくえとなるものも無印良品で揃えった結果統一感も出て素敵になりました。

使い勝手も良く、追加でカスタマイズもできるので長く使えそうです。

ただ引き出しにレールが使われていない事だけは、少し後悔を感じています。

店舗で引き出しの出し入れをよく確かめてみてからの購入をおすすめします!!

shino

入学に関する記事はこちらもおすすめ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップができる目次